|
プロフィール |
荒島 和彦(あらしま かずひこ)
・日本アイ・ビー・エム(株)にて、システムズ・エンジニアとして、
銀行、流通、公共業界を担当。
・コンサルティング事業部(PWCを買収後、IBMビジネスコンサル
ティングサービス株式会社)に異動後、流通・通信・メディア・
公益業のお客様に対するコンサルティングを実施。
・平成15年より、経済産業省/電子政府構築プロジェクトメンバー
(ITアソシエイト)として、業務・システムの最適化計画(エンター
プライズ・アーキテクチャ)を支援(H15年〜H17年)
・平成18年7月 退職。
・平成18年10月 iイノベイト株式会社を設立。
・平成18年12月〜平成19年9月 ITC協会 フェロー ・平成19年4月〜以降 情報セキュリティ、個人情報保護、
経営品質分野等で活動中
所属等
・ITコーディネータ(ITC)協会運営会員
・中小企業診断協会東京支部城南支会
・世田谷区 / IT経営相談員・産業活性化アドバイザー
・日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
プライバシーマーク推進センター 審査業務室審査担当
・日本規格協会審査登録事業部審査員
・全国学習塾協会プライバシーマーク審査部審査員
・モバイル・コンテンツ・フォーラム プライバシーマーク審査室審査担当
資格等
・ISMS主任審査員(JRCA登録 ISJ-A03654)
・QMS審査員(JRCA登録 ISJ-A20184)
・プライバシーマーク主任審査員(JIPDEC登録 PMS-A00174))
・ITSMS審査員補(IRCA登録 01189555)
・中小企業診断士(300666)
・公認情報システム監査人(CISA)
・ITコーディネータ(ITC)、ITCインストラクター
・システムアナリスト、システム監査技術者
・オープングループ/TOGAF9認定技術者
・ITIL Foundation
・簿記3級
|
 |
|
|
|
|